京都市内にある癌封じで有名な因幡(いなば)堂・平等寺。
正式名は因幡薬師といいます。
癌封じのご利益を授かることで知られており、歴史は1000年もの由緒あるお寺。
因幡堂には、猫さまが居ついていますが、もとは野良猫だったそうですよ。
因幡堂のペット用のお守りや2022年の御朱印など、猫のイラストで描かれた御朱印帳までありましたのでご紹介していきますね。
なお、犬同伴での参拝も可能のようです。
ちなみにですが、因幡堂に祀られているお薬師様は仏様だということはご存じでしたか?
- ペット用お守りや2022年の御朱印
- 居つく猫さま
- 希望のお守りを郵送していただける手順
- 毎月8日には手作り市
因幡堂について詳しく説明していきます。
\Contentsを開いて知りたい情報をみてね/
癌封じで有名な因幡堂には寺猫がいる?
因幡堂はこじんまりとした小さなお寺。
長保(ちょうほう)時代から、癌封じとして人々に信仰され続けてきた因幡堂には薬師如来(やくしにょらい)様が祀られています。
薬師如来様は、さまざまな病を治すとして知られており、左手には薬壺を持っておられます。
因幡堂は過去に何度か火災の被害に遭われたそうですが、町の人々からの支えによって救われて今に至るそうですよ。
因幡堂に居つく猫さま
因幡堂の「クロちゃん」です。お昼寝中だったそうで、眠たそうなお顔をされていますね。
ほかにも「チョビちゃん」という人懐こい猫ちゃんがいるそうですが、私がお伺いした日はいらっしゃいませんでした。
「チョビちゃん」目当てで計4回は因幡堂にお伺いしましたが、
お逢いしたことは未だにありません…ぐすん(´;ω;`)
因幡堂のペットお守りや癌封じ
それでは、ここからは因幡堂にあるペットお守りや癌封じのお守りをご紹介していきますね♪
ペットお守り
4種類のペットお守りです。お守りを首輪にしたり、ゲージに付けたりできそうですね。ペット用のお守りを探されている方は是非♪
いぬやインコの形をした可愛いお守り
インコのお守りだけでも7種類あります。いぬお守りは2種類。
因幡堂とインコの直接的な関係はないそうですが、お子さまが持てるかわいいお守りがほしいという、お客さまの声を聞き作られたのがインコのお守りです。
縁結び・子授かりのお守り
うぐいす守りの種類は全4種類。願いが叶う茄子(成す)守りもありますよ。
癌封じ・身代わりのお守り
因幡堂で馴染み深い【癌封じ】守り。
猫の無病(六猫)守り
無病守りは、猫がモチーフになっています。
因幡堂にレターパックをだすと、ご希望のお守りを郵送してくださるみたいですよ。
因幡堂の気になったお守りを郵送で送ってもらおう
- レターパックを用意
- お守りを入れていただく封筒にご自宅の住所を記入し、個数に応じた切手を貼付
- 「現金書留」か「書留」に授かりたいお守りの金額を記入
- 因幡堂の住所を記入し送付(〒600‐8415京都府京都市下京区因幡堂町728)
- 2体まで…84円切手を用意
- 3体~5体まで…120円切手を用意
- 6体以上10体まで…140円切手を用意
因幡堂の御朱印と御朱印帳
因幡堂の御朱印と御朱印帳をご紹介していきます♪
御朱印
2022年の御朱印は寅さんでした。なお、御朱印の郵送はされていませんので、注意してください。
御朱印帳
可愛いイラストで描かれた御朱印帳。たれ耳ちゃんや、ハチワレれちゃんも描かれています♪
因幡堂では毎月8日に手作り市が開催される
9時から16時まで開催されている手作り市は、どうやら町の人たちでフリーマーケットを出店されているようです。
因幡堂手作り市のFacebookを拝見しましたが、出店されたおいしそうな食べ物の写真が並べられているので今にもよだれが出そうでした。
雨天でも決行されるようですが、時間などの変更もありえますのでFacebookもチェックしましょう。
【京都】癌封じで有名な因幡堂や寺猫まとめ
住所 | 〒600‐8415 京都府京都市下京区(しもきょうく) 因幡堂(いなばどう)町728 |
地図 | |
アクセス | 阪急烏丸駅から徒歩10分 四条駅と五条駅の間 |
営業時間 | 6:00~17:00(ご祈祷などは9:00~17:00) |
定休日 | 記載なし |
電話番号 | tel:075-351-7724 |
駐車場 | あり |
詳細 | 公式サイト |
周辺の駐車場 | GSPark・Times |
午前 | 10時 | 11時 | / |
午後 | 13時 | 14時 | 15時 |
1回 | 5,000円 |
1週間 | 1万円 |
1ヵ月以上 | 3万円 |
ご覧くださりありがとうございました♪